ドクター松井クリニックのビキニライン(Vライン)脱毛

公開日:2013/10/27 更新日:2022/07/13
新宿東口で人気の医療レーザー脱毛と言えば、ドクター松井クリニックですが、ドクター松井クリニックでできる施術パーツのひとつ「ビキニライン(Vライン)」の脱毛は、効果と安心さで評判です。
そんなドクター松井クリニックのビキニラインの脱毛について徹底分析!
プラン詳細を見る
特にビキニラインなどのアンダーヘアの脱毛となるとデリケートゾーンなので、しっかり確実にトラブルなく処理をしたいので、最初のカウンセリングが重要となりますが、ドクター松井クリニックでは、初診に関しては、 無料カウンセリングという言い方で、無料で、松井先生が自ら、カウンセリングをおこなってくれます。
また、もちろん、カウンセリングだけです。 ビキニラインの脱毛をする際は、女性の担当者が行ってくれるので安心です。
初回のカウンセリングの際には、レーザー脱毛に関する疑問や、どの位の回数の通いで、どの程度の期間で処理が完了するか、本人の希望を確認しながら、想定してくれます。
また、実際にどういった施術内容なのか?他のパーツで脱毛の バッチテストを行ってくれるのも安心につながりますよね。
松井先生は、美容皮膚科の総合デーパートともいうべき湘南美容外科の院長経験者という事で、レーザー脱毛の症例も数多く担当しているので、カウンセリング時に気になることは、解決しておきましょう。
詳しく見る
全身のパーツの中で1番痛みを感じる場所と言っても過言ではありません。毛根を熱処理する際に、この熱が付近の神経に痛みとして届いてしまいます。
特に、このビキニライン付近のムダ毛は、他の体毛と比較すると、毛の色がより黒々としており、太いので、脱毛マシンのレーザーを吸収度合いも他の体毛と比較すると、 段違いで、高熱になりやすく、余計に、神経に強い痛みを感じさせてしまいます。
その結果、店舗に通って1回の施術も、高額な料金を支払っているのに、途中でギブアップになってしまう人も多く、勿体ない結果になり、結果、追加で通う回数を購入することになり、より費用が高額になってしまうといった口コミや体験談も数多くあります。
詳しく見る
これは、 特許のあるマシンで、しっかりと毛根を処理しつつ痛みを緩和させてくれるので、敏感肌の人などにも、かなり安心して受けられる医療レーザー脱毛と言えます。
麻酔と言うと、注射のイメージがあり、苦手と思われるかもしれませんが、ドクター松井クリニックで利用している麻酔は 表面麻酔を利用しています。別名、クリーム麻酔という言い方をしており、 脱毛する箇所に塗布するだけで、患部の感覚を無くすことができます。
別途3000円程度の費用が発生してしまいますが、どうしても、痛みが苦手な人は、 表面麻酔をしてビキニラインの脱毛をすれば、何も感じることなく、施術を完了することができます。
ただし、本来20分程度で完了するビキニライン脱毛ですが、麻酔を塗布してから、完全無痛の状態になるのに、麻酔が効果を発揮するまで30分程度の時間を要するので、1回の通いでの施術時間は1時間程度になるとお考えくださいませ。
詳しく見る
【ドクター松井クリニックのVライン脱毛の料金】
毛の量を調整する程度であれば、3回で十分ですが、形をしっかりと整えて、場所によっては完全無毛状態にしたいという事であれば、5回程度、ハイジニーナを目指すのであれば、6回コースをお勧めします。もちろん、初回の無料カウンセリングで松井先生にご相談されることをお勧めします。
まだ、料金に関していえば、麻酔を利用しない限り、 入会金や年会費などの脱毛の上述以外の料金が発生しないのも安心です。
プラン詳細を見る
もちろん、昔ながらのエステなどのように、 解約に違約金や解約手数料といったような解約に伴う手数料はかかりません。
それ以外に 医療ローンにも対応しており、もし、医療ローンを組まれる場合は、銀行の印鑑と、携帯電話があれば、契約が可能です。
ただし、未成年者の場合はローンを組む場合は親権者の同席が必要になります。
詳しく見る
そんなドクター松井クリニックのビキニラインの脱毛について徹底分析!
プラン詳細を見る
ドクター松井クリニックのビキニライン(Vライン)脱毛の3つの安心
もくじ
松井先生自ら無料カウンセリング
初めての医療レーザー脱毛というと、不安が大きいのではないでしょうか?特にビキニラインなどのアンダーヘアの脱毛となるとデリケートゾーンなので、しっかり確実にトラブルなく処理をしたいので、最初のカウンセリングが重要となりますが、ドクター松井クリニックでは、初診に関しては、 無料カウンセリングという言い方で、無料で、松井先生が自ら、カウンセリングをおこなってくれます。
また、もちろん、カウンセリングだけです。 ビキニラインの脱毛をする際は、女性の担当者が行ってくれるので安心です。
初回のカウンセリングの際には、レーザー脱毛に関する疑問や、どの位の回数の通いで、どの程度の期間で処理が完了するか、本人の希望を確認しながら、想定してくれます。
また、実際にどういった施術内容なのか?他のパーツで脱毛の バッチテストを行ってくれるのも安心につながりますよね。
松井先生は、美容皮膚科の総合デーパートともいうべき湘南美容外科の院長経験者という事で、レーザー脱毛の症例も数多く担当しているので、カウンセリング時に気になることは、解決しておきましょう。
詳しく見る
無痛でビキニラインを永久脱毛
ビキニラインの脱毛はエステや脱毛サロンの脱毛方法では、痛みを伴います。全身のパーツの中で1番痛みを感じる場所と言っても過言ではありません。毛根を熱処理する際に、この熱が付近の神経に痛みとして届いてしまいます。
特に、このビキニライン付近のムダ毛は、他の体毛と比較すると、毛の色がより黒々としており、太いので、脱毛マシンのレーザーを吸収度合いも他の体毛と比較すると、 段違いで、高熱になりやすく、余計に、神経に強い痛みを感じさせてしまいます。
その結果、店舗に通って1回の施術も、高額な料金を支払っているのに、途中でギブアップになってしまう人も多く、勿体ない結果になり、結果、追加で通う回数を購入することになり、より費用が高額になってしまうといった口コミや体験談も数多くあります。
詳しく見る
Chill Tip冷却システムで痛みを緩和
ドクター松井クリニックでは、この脱毛の際に生じる痛みを緩和する為に、瞬間冷却装置付きの脱毛マシンを利用しています。 Chill Tip冷却システムと言われており、痛みの原因は熱であることは明確なので、 熱が神経に痛みとして伝わる前に、冷却してしまおうという発想です。これは、 特許のあるマシンで、しっかりと毛根を処理しつつ痛みを緩和させてくれるので、敏感肌の人などにも、かなり安心して受けられる医療レーザー脱毛と言えます。
麻酔で完全無痛
また、冷却システムは確かに痛みを緩和してくれますが、ビキニラインは一番痛みを感じやすいパーツという事もあり、個人差はありますが、それでも、緩和された後の痛みでも苦手と言う人には、麻酔処置をしての脱毛の施術も可能です。麻酔と言うと、注射のイメージがあり、苦手と思われるかもしれませんが、ドクター松井クリニックで利用している麻酔は 表面麻酔を利用しています。別名、クリーム麻酔という言い方をしており、 脱毛する箇所に塗布するだけで、患部の感覚を無くすことができます。
別途3000円程度の費用が発生してしまいますが、どうしても、痛みが苦手な人は、 表面麻酔をしてビキニラインの脱毛をすれば、何も感じることなく、施術を完了することができます。
ただし、本来20分程度で完了するビキニライン脱毛ですが、麻酔を塗布してから、完全無痛の状態になるのに、麻酔が効果を発揮するまで30分程度の時間を要するので、1回の通いでの施術時間は1時間程度になるとお考えくださいませ。
詳しく見る
安心の安い料金のドクター松井クリニック
ドクター松井クリニックのビキニラインの脱毛の料金は以下の通りになっています。【ドクター松井クリニックのVライン脱毛の料金】
回数 | 料金(税抜き) |
---|---|
1回 | 16,000円 |
3回 | 47,250円 |
5回 | 72,000円 |
6回 | 82,500円 |
毛の量を調整する程度であれば、3回で十分ですが、形をしっかりと整えて、場所によっては完全無毛状態にしたいという事であれば、5回程度、ハイジニーナを目指すのであれば、6回コースをお勧めします。もちろん、初回の無料カウンセリングで松井先生にご相談されることをお勧めします。
まだ、料金に関していえば、麻酔を利用しない限り、 入会金や年会費などの脱毛の上述以外の料金が発生しないのも安心です。
プラン詳細を見る
返金保証がある
ドクター松井クリニックでは、どんな理由で合っても、 途中解約であれば、残りの回数分の料金を返金してくれるので、安心です。もちろん、昔ながらのエステなどのように、 解約に違約金や解約手数料といったような解約に伴う手数料はかかりません。
支払方法も色々選べる
ドクター松井クリニックはもちろん、医療機関ではありますが、支払方法を選ぶことができます。現金以外であれば、VISAやMaster Cardなどの クレジットカードでの支払いも可能です。それ以外に 医療ローンにも対応しており、もし、医療ローンを組まれる場合は、銀行の印鑑と、携帯電話があれば、契約が可能です。
ただし、未成年者の場合はローンを組む場合は親権者の同席が必要になります。
詳しく見る