ラ・パルレの詳細・口コミ・評判
総合評価:80pt
13件
こんな方におすすめ
気になるラ・パルレの脱毛の口コミや体験談も掲載中。
また、すでにラ・パルレで脱毛をしたことがある人の体験談や口コミ情報の投稿もお待ちしております。
期間限定のお得な料金でラ・パルレの脱毛を受けられるキャンペーン情報も掲載中です。ラ・パルレで契約や予約を する前に知っておきたい内容を徹底網羅!
もくじ
「ラ・パルレ」のスピード3D脱毛って何?
ところが、脱毛と言うと「ラ・パルレ」では、それほど注目されていません。あまり聞かないですよね?ですが、ラ・パルレの脱毛方法は、最新の脱毛方法を採用しており、他の痩身やフェイシャルと同様に、安い料金設計を確立しており、高い評価を得ています。
昔は1本ずつ処理していた。しかも痛くて高額
「ラ・パルレの脱毛がどうして安いのか?」また、「従来の脱毛方法方とラ・パルレの脱毛方法の違いはどこにあるのか?」という点に焦点を当てて説明していきます。その為には従来の脱毛方法はどんな脱毛方法だったのかを紹介していきます。
従来の脱毛方法は電気針脱毛とかニードル脱毛法と言われる手法で脱毛が行われていました。この脱毛方法は、脱毛マシンの先端に取り付けられた、ピンセットの摘みのような部分で、毛を摘み上げ、微弱な電流を流し込み、毛根を焼き切る事で脱毛を成立させていました。
この手法のメリットは確実に毛根を処理できるので、永久脱毛に近い脱毛方法と言える点ですが、デメリットの方が圧倒的に多いです。
デメリットとしては、以下の点が挙げられる
- 1本ずつ処理するので、時間がかかる
- 時間がかかるから脱毛料金が高額になってしまう
- エステティシャンの技量で左右される
- 電気を流すときの痛みが強い
体毛の成長サイクルを利用して脱毛
「ラ・パルレ」のスピード3D脱毛の仕組みや特長は、かなり理にかなった脱毛法で、体毛の成長サイクルを逆利用した脱毛法と言える。その為、ラ・パルレの脱毛法を把握する為には、体毛の成長の仕組みを理解しておく必要がある。目に見えている体毛は実は体毛全体の2割程度です。
残りの8割は皮膚の下で眠っています。目が覚めた毛根は毛乳頭が血管に付着し、血液から栄養を吸収し、同じく毛根内の組織である毛母細胞に栄養素を運搬します。
栄養を吸収した毛母細胞は栄養素を基に細胞分裂を繰り返します。この細胞分裂の結果、毛根から毛幹が生成されていきます。
この細胞分裂のタイミングで、体毛の色を黒く染色する作業も同時に行われており、黒色のメラニン色素を同時に分泌しています。
ラ・パルレの脱毛マシンは、皮膚の肌色には反応しない光を照射します。この光は、毛根から分泌されるメラニン色素に反応します。
具体的に言えば、メラニン色素はこの脱毛マシンから照射された光を吸収する性質を持っており、吸収した光が熱に変わり、この熱が毛根を処理します。
つまり、体毛の成長サイクルを逆手に取った脱毛方法をラ・パルレは採用しているという事になります。
短時間で広範囲を処理して安い料金になった
従来の体毛を1本ずつ処理する方法と比較すると、ラ・パルレの脱毛法は脱毛マシンから光を照射するだけで処理でき、光を照射するヘッドが広い脱毛マシンを使用しているので、1回の照射で広範囲の処理をすることが可能です。その為、脱毛に要する時間が短時間で完了するという特長があります。また、短時間で処理が完了するので、1回の脱毛料金も、脱毛卒業するまでの期間も短くなるので、脱毛完了までの総費用も安くなるという訳です。
ラ・パルレの脱毛は痛くない?
また、ラ・パルレの脱毛特長と言えば、痛くない点も人気の秘密です。脱毛サロン選びなどで、気になる点の上位に来るのが、脱毛の際に生じる痛みです。特に、アンダーヘアと言われるビキニライン(Vライン)やVIOラインなどを処理してもらいたいという人には、特に気になるのが、この脱毛の際に感じる痛みです。
中には、乳輪や指の脱毛などでもこの痛みに耐えられずに、サロン通いを途中でやめてしまったという人も数多くいます。
この脱毛の際に生じる痛みの原因はどこにあるのでしょうか?
特に感じやすいアンダーヘアなどを実例にすると分かりやすいので、ビキニラインやVIOラインでどうして、脱毛の際に痛みを感じやすいのか解説します。
脱毛マシンから照射される光を吸収して熱を生じて、その熱が痛みに感じるわけですが、 アンダーヘア周辺は、他のパーツと比較すると神経が多く走っており、毛根を処理する際に生じる熱が痛みとして神経に伝わりやすく、その結果、強い痛みを感じてしまう という訳です。
そんな脱毛の際に感じる痛みですが、ラ・パルレであれば、大幅に緩和することができます。
ラ・パルレの脱毛マシンには、瞬間冷却機能が搭載 されており、脱毛マシンから光を照射するタイミングに合わせて 瞬間冷却ガスが噴射され、毛根処理後の余熱が付近の神経組織に伝わる前に、冷却して、痛みを大幅に緩和することができる という訳です。
ですのは、過去に他のサロンで脱毛の際に生じる痛みが苦手と言う人には、是非、一度、体験コースで効果を実感していただいて、比較されることをお勧めします。
何回通うと、どの程度の期間で脱毛を卒業できる?
また、どうして何度も通う必要があるのか?と言った疑問もありますよね。
サロン店舗にはどの程度の頻度で通うの?
冒頭部分でも説明させて頂いておりますが、ラ・パルレの脱毛法は、毛の成長サイクルを逆手に取った脱毛方法で、毛根が分泌する黒色のメラニン色素の特性を生かして脱毛をしています。毛の色を黒く染める黒色のメラニン色素を毛母細胞が細胞分裂することで分泌し、そのメラニン色素が脱毛マシンから照射される光を吸収する特性を生かし、吸収した光が熱になり、この熱が毛根を処理します。
問題点は、この処理方法が通じる毛根は体毛の2割程度なのです。
毛根部分で細胞分裂をしている、メラニン色素を分泌している毛根は2割程度しかありません。これはどういうことかと言うと、体毛にはすべて成長サイクルという者があります。聞いたことがある人もいると思いますが、「毛周期」と言われるものです。
毛乳頭が血管に付着し、血液中の栄養をピックアップし、毛根祖式内の毛母細胞に運ばれ、細胞分裂をしている毛根の事を毛周期でいうところの成長期といい、毛母細胞が細胞分裂を繰り返している状態なので、体毛が伸び続けている状態、つまり、見えている体毛という事です。
目に見えている体毛は2割程度で、残りの毛根は皮膚の下で眠っています。
成長期を過ぎると成長は止まり退行期を迎え、後に自然と毛幹が毛根から剥がれ落ち、休止期となり、次の成長期になるまで皮膚の下で静かに眠っています。
その為、1回、脱毛を行っても、眠っている他の毛根が後日、目を覚まして、また生えてきます。ですので、すべての毛根を処理するには何度と足を運ぶ必要が出てくるわけです。
ちなみに、次の成長期の体毛が出そろうタイミング、つまりは、店舗に通うタイミングとしては、 3か月に一度の頻度が一般的で、早くて2か月に一度と言った頻度 で通うことになります。
ラ・パルレの脱毛はどの程度の期間で卒業できるの?
体質や毛の質による個人差もあり、また、脱毛をするパーツによって異なるので一概に説明するのは難しいのです。また、どこまで脱毛するのか?と言う点もあります。完全に無毛にするのか?少しくらいは残っても目立たない程度であれば、問題ないという人もいるので、考え方にも個人差があるので、ここでは、カミソリなどでの自己処理が不要な状態という一般的な脱毛卒業タイミングを目安に説明していきます。一般的なパーツの通う期間と脱毛回数
毛の色が濃くない、一般的なパーツであれば、 3か月に一度の頻度での通いで、6回から10回程度の通いで脱毛卒業するのが一般的 です。つまりは 18か月から30か月程度の期間 ということになりますが、3回程度の通いで毛の量が減ったことを実感でき、6回程度で目立たなくなっていくので、通うごとに毛の量や濃さは気にならなくなっていきます。
ビキニラインやVIOラインの通う期間と脱毛回数
また、ビキニラインやVIOライン、カミソリなどで自己処理しすぎて、濃く、太くなってしまった体毛などは、一般的なパーツに比べて、毛根が皮膚表面から深い位置にあることも多く、一般的なパーツよりも少し時間がかかることがあります。ただし、毛の速度は速く、毛周期が短いこともあり、 2か月または、2か月半に一度の通いが一般的 で、 8回から15回程度の通いが必要 と言えます。 16か月から30か月程度 の通いが一般的です。また、形を整えるだけの処理を希望する人などもいるでしょうし、個人差が強いので、実際にラ・パルレの店舗で見積もってもらうのが一番オススメです。
顔脱毛の通う期間と脱毛回数
脱毛をするパーツの中で意外と需要があるのが顔脱毛です。「産毛で目立たない顔の脱毛?」
と思われる方も少なくないでしょう。
顔脱毛のニーズは単純に顔の毛をどうにかしたいというムダ毛の悩みではなく、毛穴です。 脱毛をすることで毛穴から毛根が処理されると、毛穴は自然と閉じていきます。
毛穴が自然と閉じていけば、キメの細かい肌 になり、化粧が乗りやすくなるという訳です。
ただ問題なのが、これは、ラ・パルレに限ったことではないのですが、 顔の脱毛は各サロンともに得意とは言えません 。これは、脱毛マシンの特長と顔の毛の特長がマッチしないという事に起因します。
そもそもラ・パルレの脱毛マシンは毛根の黒色のメラニン色素が脱毛マシンから照射される光を吸収しやすいという特性があります。
その結果、吸収した光が熱をもって、この熱が毛根を処理していく訳ですが、顔では得ている毛は、毛の色は薄く、細い、つまりは産毛です。
産毛は色素が薄い分、毛根は脱毛マシンから照射される光を吸収しにくい という問題点があります。
その結果、顔脱毛は通う回数や期間はどうしても長くなってしまいます。 10回程度で卒業される人もいますが、中には、20回程度通ったという人もいます 。
特に顔脱毛だけは実際に、ラ・パルレ店舗に足を運んで、どの程度の期間や回数の通いが必要なのか見てもらう事を推奨します。
ラ・パルレのスピード3D脱毛の料金
Sパーツは1回3,240円(税込み) で、 Ⅼパーツは1回6,480円(税込み) になっています。
Sパーツ
料金 | 3,240円(税込み) |
対象パーツ |
|
Lパーツ
料金 | 6,480円(税込み) |
対象パーツ |
|
契約前に知っておきたいラ・パルレQ&A
気になる部分をQ&A形式で説明していきます。
ラ・パルレはクーリングオフや返金に対応しているの?
契約して入金や支払後に、考え直して解約したいといった場合、解約及び返金できるようにした制度がクーリングオフといわれる消費者保護を目的とした法令です。ラ・パルレはもちろん、クーリングオフが適用可能で、契約後に解約及び返金してもらう事が可能 ですが、一定の条件があるので注意が必要です。
- 契約期間が一か月を超える契約内容であること
- 支払う金額が5万円を超える契約内容である場合
- 契約を交わした日から8日以内の申告であること
また、クレジットカードで契約した場合で、クーリングオフを適用したいと思った場合は、クレジットカード会社にもクーリングオフを適用する旨を伝える必要があります。うまくいけば、引き落とし前に引き落としを止めることができます。
もし、引き落とし後の場合であっても上述の条件を満たしていれば、指定の銀行口座に支払手数料を除いた額を返金してくれるので安心です。
都度払いでの契約はできるの?
多くのエステサロンや脱毛サロンでは、複数回の契約コースで総額分を契約時に支払う契約が多く、1回の料金を安く見せて、実際に契約すると高額な料金でトラブルになったという話もよく伺いますが、ラ・パルレでは、 都度払いでの契約ができるので、1回分の料金で1回分の施術をすることができる ので、安心です。別の店舗に予約することはできるの?
長期の契約を結んでいる場合、例えば、契約期間中に転勤や長期出張など、様々な理由で、契約をした店舗に通えなくなる事ってありますよね?ラ・パルレは全国展開しているサロンという事もあり、 契約した店舗以外の店舗にも通う事は可能 です。
ただし、ラ・パルレ全ての店舗で脱毛ができるわけではないので、ご注意ください。
脱毛ができるラ・パルレの店舗一覧
ラ・パルレ全店舗でスピード3D脱毛が受けられるわけではありません。脱毛がメニューに入っていない店舗もあるのでご注意ください。脱毛がメニューに入っている店舗は以下の通りです。
- 札幌店
- 池袋本店
- 北千住店
- 自由が丘店
- 立川店
- 大宮本店
- 川越店
- 神戸三宮店
- 横浜本店
- 富山店
- 松本店
- 静岡店
- 浜松店
- 名古屋駅前本店
- 梅田本店
- 天神店
完全個室?
完全個室と言いながら、実際は薄いカーテンのような布で仕切ったような施術室もあれば、薄いベニヤ板のような壁で作られた個室、入り口が長い暖簾のような布で作られた個室など、適当に雑に作られた個室を用意して完全個室と謳っているエステサロンも数多くありますが、ラ・パルレでは、 しっかりと仕切られた部屋での完全個室なので、プライバシーは安心です。安さを売りにしているラ・パルレですので、店舗が入っている建物はちょっと古い感じの建物に店舗があるケースもありますが、店舗内はしっかりとラグジュアリーなエステの設計になっています。
また、着替えなどのロッカーもしっかり完備しており、パウダールームも用意されているので安心です。
脱毛当日までに除毛処理しなければいけない?
ラ・パルレに予約した日の前日まで、施術前日までに、脱毛をするパーツを除毛してから伺う必要があります。これは、脱毛を効率よく実施する為で、脱毛マシンから毛穴に向けて光を照射する際に、毛が生えていると、光が分散してしまう可能性や、遮蔽物になってしまう可能性もあり、当日までに自己処理をしてから伺う必要があります。
自己処理にはカミソリを利用する事が推奨されています。現在、除毛グッズは数多く増えました。ドラッグストアや量販店に行くと、脱毛ワックスや毛抜き、脱毛クリームなどカミソリ以外の自己処理グッズがかなり人気になっています。ですが、サロンで脱毛する為の自己処理はカミソリが一番良いです。
毛抜きは、処理後にカミソリのような輪切りのような体毛の跡が残らず、人気の自己処理方法ですが、毛抜きはうまく使用しないと、引き抜く際に、毛根を傷つけてしまう事がり、傷をつけてしまった毛根は脱毛マシンから照射される光を十分に吸収することができないといったようなトラブルの原因になりかねません。
また、脱毛ワックスも最近では、ブライリアンワックスの普及もあり、人気の自己処理方法になっていますが、この手法は患部を粘着性のあるワックスを塗布し、毛根を一気に引きはがす手法で、毛抜き同様、毛根を傷つけてしまう可能性と、皮膚表面を傷つける可能性があり、脱毛前の自己処理方法としては、全くお勧めできません。
最後に脱毛クリームという手法がありますが、これは、患部にクリームを塗布し、このクリームが毛を溶かしていくという方法であり、毛根を傷つけることはないですが、皮膚表面に悪影響を及ぼす可能性があり、腫れたり、赤みを帯びることもあり、脱毛どころではなくなってしまう可能性があります。
では、冒頭のようにカミソリであればなんでも良いかと言えば、用法を守って利用していれば、問題ありません。
ですが、大多数のカミソリで除毛をしている人が間違った用法で自己処理を行っていることをご存知でしょうか?
つまり、「逆剃り」です。
毛の生えていく方向の逆から剃っていませんか?そうすることで、根元からしっかりと剃ることができるので、処理後の見え方は良いのですが、これは「逆剃り」と言い、間違ったカミソリの使用方法です。毛をひっかけてしまい、引き抜いてしまったり、その影響で、毛根や毛穴を傷つけてしまう事もあり、オススメできない処理方法になってしまいます。
カミソリは毛の生えている方向に向けて処理しましょう。処理後の見た目は確かに悪いかもしれませんが、これは、脱毛前の自己処理ですので、一時の見た目を気にして、脱毛が上手くいかなかったら勿体ないですよね。
営業行為や勧誘行為はどうなの?
エステや脱毛サロンでよく聞くトラブルがこの営業行為やら、勧誘行為です。営業行為とは、契約していない別のパーツの処理を無理やり進めてくるような事で、例えば、両ひざ下の脱毛の契約をしていたとして、数回サロンに通っていくと、膝下の方がツルツルでひざ上に多少のムダ毛があるので、見た目として、せっかくだからひざ上も処理しましょうといったような営業です。また、勧誘行為とは、熱処理によって毛根を処理する脱毛方法ということで、脱毛後の肌が乾燥肌になりやすいという点から、自社商品の保湿クリームなどを売りつけてくる行為です。
これらの営業行為や勧誘行為が行き過ぎて、クレームやトラブルにつながることも少なくありません。せっかくお金を払ってエステに通うのに、興ざめですよね。
ラ・パルレでは、こういった営業行為や勧誘行為は一切行われていない ので、安心してストレスなく通う事ができるのも、ちょっとしたポイントかもしれません。
ラ・パルレの脱毛体験1000円キャンペーンとは?
この1000円の体験コースはラ・パルレの公式サイトから予約をすることができます。
ですので、もちろんスピード3D脱毛コースも1000円のお試しコースが用意されています。以下の8パーツから好きなパーツを選んで施術してもらう事ができます。
ラ・パルレ脱毛体験1000円の対象パーツ
具体的には以下のパーツが対象パーツになっています。- 両ワキ
- ひざ下
- ひじ下
- 腰
- あご下
- へそ周り
- 手の甲+指
- 足の甲+指
予約する前に知っておきたいラ・パルレ体験コース攻略法
また、来店時には身分証明書が必要になるので、自動車運転免許証か保険証などの持参を忘れないようにしましょう。
ラ・パルレ体験コースのフロー
ラ・パルレの体験コースでは、ただ、脱毛をするだけではなく、肌の状態の確認や脱毛をすることができるかどうかのフィジカルチェック、そして、質疑応答やサービスの説明が行われ2時間程度は想定しておく必要があります。具体的には以下の流れになります。
プレカウンセリング
来店するとカウンセリングルームに行き、筆記形式のアンケートに答えていきます。ここでは、- 脱毛をすることができる肌の状態なのか?
- 健康状態を確認して脱毛をしても問題ないかを確認する
- どのパーツをどの程度脱毛したいのか?
脱毛をしても問題ないことが確認できたら、テストショットを行います。
テストショット
テストショットは、腕などが一般的ですが、脱毛マシンから実際に患部に向けてワンショット照射し、肌への悪影響が無いかなどを確認します。美容院でカラーする際に行うパッチテストのようなものです。
施術(脱毛)
テストショットに問題が無ければ、実際に個室にて、脱毛を行います。大体10分から20分程度で完了します。
カウンセリング
脱毛完了後に、カウンセリングルームに戻って、脱毛前と脱毛後の写真を見ながら、効果などの検証を行うとともに、ラ・パルレのサービス内容の説明や、質疑応答を行っていき、その日はそこで終了となります。失敗しない為のラ・パルレカウンセリング攻略法
ここでは、せっかく体験コースに予約したのに、体験だけで終わってしまう人が圧倒的に多いエステサロン体験ですが、契約後に聞いていなかったとか、知らなかったとか、後悔しない為に確認しておきたいポイントを紹介していきます。予約日時
体験コースの予約のタイミングから勝負は始まっています。空いている日時を単純に予約するというのは避けましょう。実際に契約した場合に、予約するような曜日や時間を選択して予約をしましょう。
最寄駅からのアクセス状況や、昼間と夜では町中の顔は一変します。昼はおだやかな街でも、会社や学校帰りに予約して、帰る時間が夜遅い時間になるのであれば、その時間帯に合せるようにしましょう。
せっかく契約したのに、アクセスが不安だったら困りますよね。
清潔感
完全個室でラグジュアリーな空間演出をラ・パルレは意識していますが、その店舗で働くスタッフさんや店長さんによってサロンは良くも悪くもなります。行き届いたサービスを提供できているのかを簡単に把握する方法として、個室やロビーにあるごみ箱をのぞいてみましょう。
もし、ゴミが複数入っている状態で置いてあるようでは、エステサロンとしては、失格です。また、店舗内にトイレがある場合は、是非、トイレを利用しましょう。ここでも清潔感を保っているかどうかなどが理解できます。
もちろん、備品が汚れているような感じがあれば、ちょっと、契約を考え直した方が良いかもしれません。
言葉使い
安かろう、悪かろうのエステサロンにありがちなのが、「タメ口」をきいてくるような店舗スタッフです。若いスタッフで言葉使いができていないのは論外ですが、もし、年上のスタッフであっても、自分はエステに通うお客様なので、しっかり丁寧な言葉使いで応対してくれていないようであれば、ちょっと問題です。何度か店舗に通っていくうちに仲良くなって、会話が砕けることはあっても、所見で馴れ馴れしい距離感で話してくるスタッフがいる店舗はあまりお勧めできません。
実際に見積もってもらう
体験コースの最後にカウンセリングが待っているわけですが、ここで、一方的にサロンの説明を受けるだけではなく、実際に自分が脱毛してもらいたいパーツを処理してもらった場合、 どの程度の期間や回数通う必要があるのか?総合して、どの程度の費用が掛かるのか? といった事を確認しておきましょう。聞きづらいかもしれませんが、毎回、店舗に通う際に、「あと、何回通う必要があるのか?」なんて考えながら通うのはストレスです。
皆さん〇〇してますよ。
たまに、サロンスタッフでいるのですが、上手く契約に結び付けるために、「皆さんこのコース内容で契約していますよ。」とか、「みなさん」という言葉を乱用する人がいます。日本人の特長で他の人がそうしているなら、自分もそうしよう。といった深層心理を突いた言葉です。
人は人です。それに本当に皆そうしているのか?契約させるための虚言かもしれません。そういう言葉を利用するスタッフがいた場合はちょっと、契約するか、考え直した方がいいかもしれません。
以上、ラ・パルレの脱毛の特長や効果、料金設計、体験コースの攻略法などを紹介いたしました。お役に立てれば幸いです。
もし、お時間に余裕があるようでしたら、一度、店舗に足をはこんでみて、他のサロンなどと比較してから自分に合うかどうか体験してみてはいかがでしょうか?
検討する際に一番分かりやすい忖度方法です。
「ラ・パルレ」の口コミ情報
-
30代女性
東京
専業主婦
-
30代女性
東京
会社員
-
20代女性
東京
会社員
-
30代女性
千葉
専業主婦
-
20代女性
東京
学生
-
20代女性
東京
会社員
-
20代女性
東京
会社員
-
30代女性
東京
専業主婦
-
20代女性
福岡
学生
-
20代女性
大阪
会社員
-
20代女性
東京
会社員
-
20代女性
東京
会社員
-
20代女性
東京
会社員
口コミを投稿する
「ラ・パルレ」の店舗情報
北海道・東北
札幌店
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西2-5 南一条Kビル 6F
関東
大宮本店
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目2-14 第二ユニオンビル2階
川越店
〒350-1122 埼玉県川越市脇田町17-8 アトランタビル弐号館2F
千葉店
〒260-0028 千葉県千葉市中央区新町1-20 江澤ビルA棟6F
柏店
〒277-0852 千葉県柏市旭町1-1-4 アサノビル6F
新宿本店
〒160-0021 東京都新宿区新宿4-3-12 パシフィックワコービル2F
北千住店
〒120-0034 東京都足立区千住2-26 エクセル33ビル5F
錦糸町店
〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-9-7 国宝ビル9階
池袋本店
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-9-1 セイコーサンシャインビルXI 8階
自由が丘店
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-26-8 キクモトビル2F
吉祥寺店
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-14 HNビル3F
立川店
〒190-0012 東京都立川市曙町2-6-1 立川中央ビルディング7F
町田店
〒194-0013 東京都町田市原町田6-3-3 町映ビル3F
横浜本店
〒221-0056 横浜市神奈川区金港町5-10 金港ビル6F・7F
中部
富山店
〒920-0961 富山県富山市桜町1-1-61 マリエとやま3F
松本店
〒390-0811 長野県松本市中央2-1-24 五幸本町ビル3F
静岡店
〒420-0852 静岡県静岡市葵区伝馬町8-1サンローゼビル5階
浜松店
〒430-0928 静岡県浜松市中区板屋町104-1 D'sタワー1F
名古屋駅前本店
〒450-0002 名古屋市中村区椿町5-6 WEST NAGOYA.56 5階
関西
京都店
〒600-8002 京都市下京区四条通寺町東入二丁目御旅町46番地 寺内ノースサイドビル 4階
梅田本店
〒530-0051 大阪市北区太融寺町5-13 東梅田パークビル5Fパークビル5F
天王寺店
〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-15 KKアドバンスビル8F
神戸三宮店
〒650-0001 大阪府神戸市中央区加納町6-6-1 金沢三宮ビル6F
近畿・四国
広島店
〒730-0035 広島県広島市中区本通6-11 明治安田生命広島本通ビル3F
九州・沖縄
天神店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-13-25 DAIMYO-113 5F